プライバシーポリシー
エンパワテックソサエティー株式会社(以下「当社」といいます。)は、当社のアプリ「Marbera」において提供するサービス(以下「本サービス」といいます。)をご利用になる方(以下「ユーザー」といいます。)についての情報(個人情報を含み、以下「ユーザー情報」といいます。)の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。
第1条(総則)
- 当社は、ユーザー情報の保護実現のため、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます)、各省庁ガイドラインその他関連する法令等を遵守します。
- 本ポリシーは、本サービスの利用に関し適用されます。また、当社が、当社の運営するウェブサイト上に掲載するプライバシーポリシーその他の個人情報保護方針又は本サービスに関する利用規約等において、ユーザー情報の取扱いについて規定する場合、当該規定も適用され、当該規定が本ポリシーと抵触する場合には、本ポリシーが優先されます。
- 当社と業務提携している第三者(情報提供元、広告主、広告配信先などを含みます。以下「提携先」といいます)により提供されるサービス(以下「提携サービス」といいます)その他当社以外の第三者が提供するサービス(以下「外部サービス」といいます)については、本ポリシーの各規定は適用されません。これらのサービスにおけるユーザー情報の取扱いについては、外部サービスを提供する事業者が定めるプライバシーポリシー等をご参照ください。
第2条(取得するユーザー情報)
- ユーザー情報のうち「個人情報」とは、個人情報保護法第2条第1項に定義される「個人情報」を指します。
- 当社が取得することがある個人情報以外のユーザー情報は、以下の各号に定めるとおりです。
- 本サービスの利用に関するユーザーのアクションに関する情報
- 本サービスの利用情報
- 端末情報
ユーザーが利用する機器情報(OS、端末の個体識別情報等)
- ログ情報
ユーザーが本サービスを利用した際のIPアドレス、ブラウザ種類、ブラウザ言語等の情報
- ユーザーの行動履歴
CookieやJavaScript等の技術を利用して得られるユーザーの行動履歴
※本サービスでは、ユーザーがより便利に本サービスを利用して頂けるよう「Cookie」という技術を使用することがあります。これは、ユーザーのコンピュータが本サービス上のどのページにアクセスしたかを記録しますが、ユーザーが本サービスにおいてご自身の個人情報を入力されない限り、ユーザーを特定したり、識別することはできません。Cookieの使用を希望されない場合は、ご本人のブラウザの設定を変更することにより、Cookieの使用を拒否することができますが、その場合には、本サービスの一部又は全部をご利用できなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
第3条(利用する目的)
当社は、ユーザー情報を、以下の各号に定める目的のために利用します。
- ユーザーごとにカスタマイズされたコンテンツの提供、広告 (電子メールによるメールマガジンなどを含みます。) の配信をするため
- 利用規約違反その他本サービスの不正・不当利用に対する対応のため
- データ入力補助その他ユーザーが本サービスを円滑に利用できるようにするため
- 本サービスの利用に関する統計データを作成するため
- ユーザーからのお問い合わせ等(本人確認を行うことも含みます。)に対する対応のため
- 本サービスに関する情報等及び当社以外の事業者が広告主となる広告情報等を告知するため
- 本サービスに関する新企画立案を行い提供するため
- 有料サービス利用時等における請求処理のため
- マーケティング調査及び分析のため
- その他本サービスに関するお知らせをしたり、必要に応じた連絡を行ったりするため
- その他上記利用目的に付随する目的のため
第4条(ユーザー情報の管理)
- 当社は、取得したユーザー情報の管理について、以下の各号に定める事項を徹底します。
- 情報の正確性の確保
取得したユーザー情報については、常に正確かつ最新の情報となるよう努めます。
- 安全管理措置
当社は、社内規程によりユーザー情報の取扱方法を定め、それに基づいた取扱いを徹底します。
- 従業者の監督
当社は、当社の規程に基づき、個人情報の取扱いに従事する従業者に対する監督を徹底します。
- 委託先の監督
ユーザー情報の取扱いを外部に委託する場合は、当社の規程に基づき、要件を充たした委託先にのみ委託を行い、適切な管理を行います。
- ユーザー情報の保存期間を設定し、保存期間終了後は廃棄します。また、保存期間内であっても、不要となった場合は速やかに廃棄します。
- 当社がユーザー情報の安全管理のために講じた措置は、以下のとおりです。
- 規程の整備
ユーザー情報の取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について、取扱規程を定めています。
- 組織的安全管理措置
ユーザー情報の取扱いに関する責任者を定めるとともに、法令や取扱規程に違反している事実又はその兆候を把握した場合の責任者への報告体制を整備しています。
- 人的安全管理措置
従業員に対しユーザー情報に関する守秘義務を課すとともに、ユーザー情報の安全管理に関する必要かつ適切な教育・研修を行っております。
第5条(ユーザー情報の第三者提供)
- 当社は、以下の各号に定める場合を除いて、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、第三者にユーザー情報を提供することはありません。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
- 前項の定めにかかわらず、以下の各号に定める場合は第三者には該当しないものとします。
- 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合
- 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
- 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的及び当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名又は名称について、あらかじめ本人に通知し、又は本人が容易に知り得る状態に置いているとき
第6条(保有個人データの開示)
- 当社は、ユーザーから保有個人データ(個人情報保護法第2条第5項)の開示を求められたときは、ユーザーに対し、遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部又は一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。なお、個人情報の開示に際しては、1件あたり1,000円の手数料を申し受けますので、あらかじめご了承ください。
- ユーザー又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- その他法令に違反することとなる場合
- ユーザー情報のうち保有個人データ以外の情報については、原則として開示いたしません。
第7条(保有個人データの訂正等)
当社は、ユーザーから、保有個人データが真実でないという理由によって、その内容の訂正、追加、又は削除(以下「訂正等」といいます。)を求められた場合、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、保有個人データの内容の訂正等を行い、その旨をユーザーに通知します。なお、合理的な理由に基づいて訂正等を行わない旨の決定をしたときは、ユーザーに対しその旨を通知いたします。
第8条(保有個人データの利用停止等)
- 当社は、ユーザーから、以下の各号に定める理由により、保有個人データの利用の停止又は消去(以下「利用停止等」といいます。)を求められた場合、その請求に理由があることが判明したときは、保有個人データの利用停止等を行い、その旨をユーザーに通知します。なお、合理的な理由に基づいて利用停止等を行わない旨の決定をしたときは、その旨をユーザーに通知いたします。
- 保有個人データがあらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由
- 保有個人データが違法又は不当な行為を助長し、又は誘発するおそれがある方法により利用されているという理由
- 保有個人データが偽りその他不正の手段により収集されたものであるという理由
- 当社が保有個人データを利用する必要がなくなったという理由
- 保有個人データについて個人情報保護法第26条第1項本文に規定する事態が生じたという理由
- 保有個人データの取扱いによりユーザーの権利又は正当な利益が害されるおそれがあるという理由
- 当社は、前項第4号、第5号、第6号の場合で、保有個人データの利用停止等に多額の費用を要する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、ユーザーの権利利益を保護するため必要なこれに代わるべき措置をとるときは、利用停止等を行いません。この場合、その旨をユーザーに通知いたします。
第9条(お問い合わせ窓口)
本ポリシーに関するお問い合わせ又はユーザー情報の取扱いに関する苦情のお申出は、下記の窓口までお願いいたします。
住所:〒812-0038 福岡市博多区祇園町8-13第一プリンスビル1F
社名:エンパワテックソサエティー株式会社
代表取締役:廣重元子
メールアドレス:info@marbera-health.com
第10条(プライバシーポリシーの変更)
当社は、ユーザー情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて、本ポリシーを変更することがあります。変更した場合には、本サービスに表示する方法でユーザーに通知いたします。ただし、法令上ユーザーの同意が必要となるような内容の変更の場合は、当社所定の方法でユーザーの同意を得るものとします。